父親と美味しく焼酎を飲めるようになるため、一人鹿児島旅行に。

7/24〜26で一人鹿児島旅行に行きました!

1日目は霧島付近、2日目は鹿児島市内、3日目は指宿付近をブラブラ。

3日通して感じたことは、ここの人達はフレンドリーで人情深いなということです。

一人だったので、少々心細かったのですが、居酒屋の店員さんをはじめ、周りのお客さんにも声をかけてもらい、とても楽しいお酒を飲むことができました。

う〜ん皆様さすが、焼酎について本当に詳しい。

ホロ酔いの中、色々お話ししていただき大変勉強になりました。

それと鶏さし!

コリコリ、もうかめばかむほど旨味がでますね。

あまーいお醤油につけて、口に投入!

コリコリ…クィッと焼酎を口に含めばもう、お口の中も私の気分も鹿児島に満たされます。

あぁ、なんて幸せな時間だったんだろう。

また、指宿に向かう電車、早朝だったのですが、若き高校生…‼

私も数年前まであのくらい若かったんだろうか…と思いながらガン見してしまっていると、向こうからペコッと会釈。

おや、礼儀正しい。

テニスのラケット背負ってたから体育会系か、にしても素敵な雰囲気かもし出してますね。

肌色よし、礼儀よし、若さよし‼︎

彼女の空気をもらいながら、心地よい電車の時間を過ごしました。

毎日、暑い中厳しい練習しているんだろうなぁ…。

私も負けず、毎日過ごさなきゃと思いました。若さ、注入!

そういえば、私が今回鹿児島へ行った目的は、父親と美味しく焼酎を飲めるようになるため。

美味しい鹿児島料理、あたたかい人々、心のこもった焼酎づくりの現場を拝見し、以降、焼酎を口にする度、この素敵な日々を思い出しながら、美味しく飲んでおります。

P.N.みさキリン